#452「続落」
デトロイトのモーターショー、今年の主役は大型のピックアップトラックや高級乗用車でした。私はデトロイトに行けなかったので、ワシントンオートショーでの写真を少々...。
アメリカを象徴する自動車の型式が「ピックアップトラック」ですが、日本で乗るには実寸もエンジンも大きすぎる、ということは当然、燃費だってそんなに優秀ではありません。最近はエンジンをはじめとするさまざまな技術の向上で、燃費性能も上向いてきていますが。
しかし。世界的な原油安は自動車大国のガソリン価格を大幅に引き下げつづけています。私のアメリカ滞在はまもなく2年になりますが、最初の1年半ぐらい、ガソリン価格は1ガロン3ドル20セント~3ドル80セントぐらいの幅でした。
しかし!昨夏以来どんどんガソリン価格は続落し、いまや1ガロン=2ドルを切るところも。ざっと40%~50%も下がったなんて、給油する度にビックリです。車の複数所有は当たり前、できれば大型車を持ちたいというアメリカ国民。このガソリン安で大型ピックアップの人気がやっぱり上がるという、分かりやすい展開になっています。
世の中、ハイブリッド、FC、EV、と涙ぐましい燃料節約の努力をしているんですけどね...。大きい車でも燃料を1滴たりともムダにしない技術、どんどん導入してください。
アメリカを象徴する自動車の型式が「ピックアップトラック」ですが、日本で乗るには実寸もエンジンも大きすぎる、ということは当然、燃費だってそんなに優秀ではありません。最近はエンジンをはじめとするさまざまな技術の向上で、燃費性能も上向いてきていますが。
しかし。世界的な原油安は自動車大国のガソリン価格を大幅に引き下げつづけています。私のアメリカ滞在はまもなく2年になりますが、最初の1年半ぐらい、ガソリン価格は1ガロン3ドル20セント~3ドル80セントぐらいの幅でした。
しかし!昨夏以来どんどんガソリン価格は続落し、いまや1ガロン=2ドルを切るところも。ざっと40%~50%も下がったなんて、給油する度にビックリです。車の複数所有は当たり前、できれば大型車を持ちたいというアメリカ国民。このガソリン安で大型ピックアップの人気がやっぱり上がるという、分かりやすい展開になっています。
世の中、ハイブリッド、FC、EV、と涙ぐましい燃料節約の努力をしているんですけどね...。大きい車でも燃料を1滴たりともムダにしない技術、どんどん導入してください。