#167「献血車」

|

乗っても動かないことが前提の乗りものです。献血車。横浜の港を望む公園で、行き交う人に献血を呼びかけていました。ここまでは当然、自走してやってきて、終了するとまた自走して去っていきます。

 

080601kenketsu.jpg

 献血車はいちど場所を決めて停車すると、あとはひたすら篤志ある人がやってくることを待つわけです。考えてみると、乗り込んで献血を申し出ると、あとはしばらくじっとしていなければなりません。車も人も、じっとしていることが大前提という乗りもの、ほかに何か思いつくでしょうか?

とはいえ、動く機能は必要です。それが無ければこうして公園や学校に出向いて献血を呼びかけるコトが出来ませんから。車として動く機能が無かったら、「献血車」改め「献血舎」になってしまいます…。動くことや乗ることを楽しむわけではない大切な乗りもの。きょうもどこかで活動していることでしょう。


2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more

このブログ記事について

このページは、近野 宏明(こんの ひろあき)が2008年6月10日 15:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「#166「デラックス」」です。

次のブログ記事は「#168「ホバー」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。