#005 『 リサイクル 』

|

  冒頭はちょっと尾籠な話です。お食事中の方、時宜を改めて読んでください。

  先日、外出先で急な「急降下」に襲われて駅のトイレに入ったときのこと。ふと壁のペーパーホルダーを見ると、
このトイレットペーパーは使用済みのきっぷをリサイクルしたものです
と書かれています。
ははぁ…、きょう自分の使ったきっぷも、いずれここに収まるわけだ。
痛みの差し込むお腹
を押さえつつ、そんなことを考えました。

 鉄道各社のサイトを見ると、今やどの社も「環境問題へのとりくみ」といったページを設けて、自社の環境対策をアピールしています。
なかでも「きっぷ」は多くの社で別のかたちに生かされているようです。
もともと上質の紙ですから、リサイクルするポテンシャルが高いのでしょう。
トイレットペーパー
に変身するのは東急や京王、阪急や近鉄など多数の会社で。
JR東日本では段ボール名刺に。
JR西日本や近鉄では、壁材の原料にも活用。含有する鉄粉がコンクリートと付着しやすい性質を生むそうです。

 山陽電車は、使用済みの切符から作った「切符炭」を販売中。1100度の釜で45時間蒸し焼きのうえ炭化処理。木炭よりも脱臭剤としての効果は高いと言うふれこみです。
饐えた電車の臭い、とくに酒やタバコの入り交じった人いきれのあの臭いが苦手、という「乗りもの好き」にあるまじき癖のある私。この「切符炭」を電車内のあちこちに置いて欲しいぐらいです。


2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more

このブログ記事について

このページは、近野 宏明(こんの ひろあき)が2006年11月28日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「#004 『 寒くて、暑い 』 」です。

次のブログ記事は「#006 『 登場人物の愛車 』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。