#417 「センター」
センター、と言いますとこの数年はアイドルグループの周辺でよく耳にするわけです。文字どおり、真ん中。今回はワシントンの公共交通機関のセンターをご紹介します。
こちら、私たちの支局からも程近い「Metro Center」の駅であります。3つの路線が交差する、Downtownの中心駅でありまして、東京で言えば...大手町駅でしょうかね。多くのお客さんがこの駅で乗り換えます。
東京・大手町の駅は、詳細な地図で見るとおわかりの通り、平面図では5路線が正方形のような形を作っていまして、中心駅と言っても、その「中心駅の中心」がどこなのか、判然としません。さらに、東京メトロのウェブサイトを見ると、駅の立体図も掲載されていまして、これを見るとますます分からなくなります。逆に、それにしてもよくこんな複雑な構造の駅を順次掘っていったものだと、感慨すら憶えます。
しかるに、このメトロセンター駅、写真のとおり「センターがここ!」と一目瞭然です。線路が十字状に交差する場所の天井の文様が、誰の目にも「センター感」を示しています。天井の文様の中心点の真下に立つことはできませんが、「自分はいま、ワシントンの(ほぼ)中心にいる!」と実感できやすい。名称と視覚をきっちり関連づけたと、なかなかオツな駅だと思うのであります。
...問題は、中心駅とは思えない運転間隔の長さでして。休日など15分や20分待たされることがザラにあります。こればかりは日本の地下鉄にかないません。
こちら、私たちの支局からも程近い「Metro Center」の駅であります。3つの路線が交差する、Downtownの中心駅でありまして、東京で言えば...大手町駅でしょうかね。多くのお客さんがこの駅で乗り換えます。
東京・大手町の駅は、詳細な地図で見るとおわかりの通り、平面図では5路線が正方形のような形を作っていまして、中心駅と言っても、その「中心駅の中心」がどこなのか、判然としません。さらに、東京メトロのウェブサイトを見ると、駅の立体図も掲載されていまして、これを見るとますます分からなくなります。逆に、それにしてもよくこんな複雑な構造の駅を順次掘っていったものだと、感慨すら憶えます。
しかるに、このメトロセンター駅、写真のとおり「センターがここ!」と一目瞭然です。線路が十字状に交差する場所の天井の文様が、誰の目にも「センター感」を示しています。天井の文様の中心点の真下に立つことはできませんが、「自分はいま、ワシントンの(ほぼ)中心にいる!」と実感できやすい。名称と視覚をきっちり関連づけたと、なかなかオツな駅だと思うのであります。
...問題は、中心駅とは思えない運転間隔の長さでして。休日など15分や20分待たされることがザラにあります。こればかりは日本の地下鉄にかないません。