2011年2月アーカイブ

#364「合作」

|

先日、真新しい羽田空港国際線ターミナルに行って来ました。朝早くに到着したので、まずは朝食を...おでん屋さんのだしで食べる出汁茶漬けをサラサラと賞味。店を出ると時間が経過したせいか、急に行き交う人が増えているのに驚きます。私と同様、飛行機に乗るわけでもないのに、明らかに観光に来ていた方も見受けられました。

そんなターミナルで見つけたのがこちら。

八つ橋.jpg

おなじみ生八つ橋であります。しかも私の大好きな、「あんこの入っていない皮だけ」のもの(あんこ入りも好きなんですけど)。なんで羽田に京都のお菓子が...とも思いますが、ですから、「日本みやげ」ということで納得しました。古都と新ターミナルの合作です。さらにこのパッケージ。舞妓さんのような女性がコックピットに陣取るという図柄。なんとも縁遠い感じの組み合わせが、意外に違和感なく合作してます。

そして言うまでもなくその味は安心の美味。1枚1枚の八つ橋が飛行機の翼のフラップに見えてくるのが「空港限定」効果でしょうか(笑)。「フラップ」がどんなものかについては調べてみてください。


#363「携帯」

|

みなさん3連休はいかがでしたか?私はちょっと仕事をしていました。仕事というのは味なもので、自分の希望とはまったく別に、思いがけないところに足を運ぶことがありますよね。とくに私のような乗りもの好きには、ご当地までの交通手段、現地での移動もけっこうな楽しみであります。仕事というスケジュールに自分自身が携帯されているような感じなのかもしれません。

ネクタイ.jpg

先日は初めて、東北新幹線の各駅停車に乗る機会がありました。各駅停車、しかも曜日と時間帯がピークを外れていたうえに、グリーン車を奮発したので、すごーく乗客の数が控えめ。面白いものです。

きょうの一枚はネクタイです。私に携帯されて一緒に仕事に向かう1本。よく見るとひとつひとつが自動車のイラスト。しかも半分はタイヤのついた「カメ」です。ゆっくり行けということね。了解しました。


#362「重層」

|

しつこくつづける関西シリーズ。また大阪です。大阪環状線の電車がゴーゴーと音を立てて高架橋の上を疾走していきます。梅田と天満のあいだ、中崎町のあたりです。このへんは古い町並みに雑貨屋さんや洒落たカフェなどが増えているそうで。天満のごちゃっとした昔ながらの商店街とともに、歩きがいのある地域。

そこをオレンジ色の通勤型電車が走っていく。写真手前側の大通りをまたいで梅田に向かっていくわけで、そこには特別なものはありません。

重層.jpg

が、何気なく電車の下を見ると、そこはどうやら自転車店なんですね。「リサイクル自転車」なんていう文字が見えます。しかも看板が鮮やかなオレンジ色。ちょうど上を走る電車といい感じに揃えたように見えるマッチング。おお、すばらしい。上下2段のオレンジ重ね。すみません。それだけです。はい。


#361「伝統」

|
伝統.jpg

しつこくつづける関西シリーズ。京都に戻りました。数ある乗りものの中には、乗ってみたくともなかなか乗れないものもあります。そのひとつがパトカー。幸いにして、私はパトカーに乗る機会のないままに、38年余を過ごしてまいりました。あ、モスクワでいきなり警官に「パスポート見せろ。パトカーにまず乗れ」みたいなことを言われましたが、危うく乗らずにすみました、ということもあったか。

写真のパトカーは久々に見る黒一色。いわゆる覆面パトカーでない、最初から赤色灯を屋根上に乗っけているパトカーで黒一色のものを見るのは久々の気がしました。撮影場所は京都御所。やっぱりね。なんだか「伝統」を感じるたたずまいじゃないですか。内装はどうなんでしょうか。あまり近づくと怒られそうなので覗き見はしませんでした。 いまネットで調べると、御所には初代プリウスのパトカーもあったようで。今も走っているのかな。伝統の街には先端も同居していたんですね。


2011年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more

このアーカイブについて

このページには、2011年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。