#084「空車」

|

 街でよく見かける二文字。「空車」です。休みはほとんど車で動く私の目には、いくつこの文字が飛び込んでくることでしょう。目的地に着いて、さて車を停めなくては…というとき。頭の中はこの二文字に占拠されます。待ち合わせ時刻まであと少し…なんてときには、この駐車場の「空車」を見つけるとほっとしますよね。


 

 
 そしてもうひとつの
「空車」。タクシーの表示です。辞書をひいてみると、「空車」の意味として最初に書いてあるのはこちらのほう。人や荷物をのせる営業車が、なにものせていない状態を指します。仕事柄、タクシーに乗る機会も少なくないのですが、都心ではこのところ供給過剰気味のようで、深夜にはずらりとこの2文字が路肩を彩ります。
 


 で、かねてからの疑問①。駐車場のほうの「空車」って、なんとなくヘンな日本語、という気もします。車が空いているわけではありません。空いているのは場所です。となると「空場」とでも言うのが適切なのでは…。

 疑問②。おなじ「空車」という2文字なのに、なぜ「駐車場のほうは青い文字、タクシーの方は赤い文字」なんでしょう?これは謎だ。「目立つ!」という意味ではタクシーの「赤い空車」が理に適っています。しかし「あなたダメですよ(停められませんよ、乗れませんよ)」という意味を持つのも赤。と考えると駐車場の「青い空車」のほうが正しい気も…。そのことに気付いてから、私のアタマはこの2文字に惑ってしまうのであります。


2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more

このブログ記事について

このページは、近野 宏明(こんの ひろあき)が2007年8月21日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「#083 「さじ加減」 」です。

次のブログ記事は「#085 「サイズ」 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。