近野宏明 乗りもノートでタグ「超コンパクトカー iQ 二酸化炭素の排出量 エコ性能」が付けられているもの

#171「超コンパクト・2」

|

エコと一口に言っても、じつにいろんな局面があることを考えさせられました。前回に続きトヨタの超コンパクトカー、iQの話です。走行距離あたりの二酸化炭素の排出量は、プリウスをしのぐそうですよ。

 

toyotaiQ.jpg

でも、そのことより私が膝を打ったのは、開発責任者のお話でして。あるひとつの車種が、走るうえでの燃費がいいとか、二酸化炭素の排出が少ないとか、その尺度で個別にエコ性能を達成しても、その車を作るためのインフラ、ソフトもエコでなければ、意味がないというのです。たとえばできるだけ既存の生産設備の範囲で、新たな環境負荷をかけずに作り、流通させるというのもエコ性能の要素というわけですね。その点もかなりの自信がうかがえました。会見などでは明言しなかったそうですが、「生産段階」で「へえ!」と驚くようなエコ性能を持っていることも明かしてくれましたよ。

しかし開発が始まったときには、まさかここまでガソリンが値上がりするとは思わなかったはず。21世紀の自動車メーカーは、一にも二にも環境性能を高める総合力が必要。加えて、先を読む、時代に乗る力も必要なんですね・・・。


購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読すれば、“超コンパクトカー iQ 二酸化炭素の排出量 エコ性能”というタグの付けられたブログ記事が公開されたときにすぐにアクセスできます。

購読する 購読する

タグ

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more