近野宏明 乗りもノートでタグ「アメリカ 両立 飛行機 自動車」が付けられているもの

#396 「両立」

|

 クリスマスにお正月。日本の子どもたちにとって楽しみな時期がやって参りました。あれも欲しいしこれも捨てがたい、と悩みを抱えた子どもたちがきっとたくさんいることでしょう。クリスマスではこっちをリクエストして、お年玉でこれを買おう、と計画している子もいるかもしれません。

 かく言う私もその1人でした。「車のおもちゃも欲しいし、飛行機のおもちゃも欲しい。むむむ...」と困っていた幼少のみぎりが、ついきのうのようです。実際にはもう30年以上経っているんですけど。そんな願いを一発で叶えるおもちゃではなく、「ホンモノ」があることを、アメリカに来て知りました。

132109.jpg

 こちらがその「ホンモノ」。何とも可愛らしい軽飛行機ですが、よく見るととんでもない機能を備えています。コックピット部分が翼と機体から離れて、そのまま自動車として走っていくというしくみ。飛行機も車も欲しいという願いを見事に両立しています。

 かなり古い機体ですが、飛行機の歴史、自動車の歴史をみると、他にも同様の「着陸したら車に変わる」というコンセプトの飛行機はいろいろあったようです。どっちが主体かは議論の分かれるところですが。

 問題は「翼」と「機体」をどう片付けるかということですが、折りたたんで(それでもけっこうデカい)車が運んでいく形式のほか、この写真のように「置いて行く」形式も。どちらも一長一短ですね。どんな形式にしろ、結局この種の両立機が定着しなかったところをみると、やはり両立という発想自体に無理があったんですかね。

 ということでよい子の皆さん、二兎を追う者は一兎をも得ずといいます。狙いはひとつに絞って堅実にいくのが間違いなさそうです。


購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読すれば、“アメリカ 両立 飛行機 自動車”というタグの付けられたブログ記事が公開されたときにすぐにアクセスできます。

購読する 購読する

タグ

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

近野さんポートレート
近野 宏明
(こんの ひろあき)

現在、ワシントン特派員。鉄道、自動車、航空機などの乗りもの・交通全般に詳しい。

more